Empty活動日誌 ヤネックス 2019.0727
- survival-empty
- 2019年7月28日
- 読了時間: 2分

かなり久しぶりのYUMAです。昨日は、私が始めてサバケーに参加した想い出のフィールド、ヤネックスに久しぶりに行ってきました!
今週は、台風の影響もありギリギリまでサバケーが行えるのか、かなりドキドキしておりました。
私自身かなりの雨男である自覚があり、正直に申しまして、本日もサバケー出来ないのではないかと、当日の朝一まで思っておりましたw
しかし当方の予想を良い意味で裏切られ、少々小雨は降りましたが、問題なくサバケーを行うことができました!
当日の参加者はおそらく50人ほどだったかと思います。
チームバランスも運営側が考えてくれて、古参の方々をちょうど良いように2チームに振り分けていただけました。
ヤネックスは森林フィールドですが、バリゲートもあり、一部CQBの要素も含まれてます。以前行ってからかなりの時間が経っているのでハッキリとは言えませんが、バリゲートの数が増えていたように思います。
今回のチームは、積極的に攻める方が多かったように思います。私もビビりながら、前に出ることもできてヒリヒリしたスリルを味わえました。
途中から調子に乗りすぎ、無防備に前に出すぎてヘッドショットを1発で決められたり(あまりに鮮やかすぎて思わず相手の方にナイスキルと言いそうになりましたw)、
そのゲームは一緒に積極的に攻めましょうと話しておりましたHQヤマダ氏と、「一緒に攻めようと言っていたのに、何処に行ってました?」→「すみません。前出ると速攻で頭撃ち抜かれまして・・・」→「いつものやつですね(苦笑)」とよくあるw会話もありました。
これからますます暑くなるので、暑さ対策はしっかり行って、ゲームに参加します。
また忘れてはいけないのが、虫対策ですねw
今回のゲーム中に両腕を刺されまくったので、これも必須ですね!(ちなみにチームで蚊に刺されたのは、私だけでした・・・)