top of page

Empty活動日誌 ワンダーフォーゲル 2018.10.07

  • YUMA
  • 2018年10月8日
  • 読了時間: 4分

こんにちは!EmptyのYUMAです。

この3連休(の内2日間)を使って、Empty遠征部隊(fujika隊員、辛子昆布隊員、辻岡隊員、私)で山梨県にあるワンダーフォーゲルの貸切サバゲーに泊りがけで参加してきました! メインのワンダーフォーゲルでのゲームは、2日目だったのですが、せっかくなので、泊まりがけでサバゲー遠征を実施しましたので、合わせてレポート(というより感想文)します!

1日目 八王子にある天狗山フィードの定例会に参戦! しかし渋滞のため到着が大幅に遅れたため、5ゲームしか参戦できず・・ マジでこのくらいしか書くことがなく、自分の感受性の無さに絶望しております・・・ 1日目夜 天狗山で暴れられなかった鬱憤をはらすべく、お酒とおつまみを大量に購入し、宿に突撃!! お風呂で汗を流し、美味しい食事で英気を養うことができました。 しかし21:00頃に遠征部隊で、内部分裂が発生。 まだ飲んで騒ぎ隊(fujika隊員)と、早く眠り隊(辛子昆布隊員、辻岡隊員、私)で対立! 寝た者から、落書きをするという駆引きをしかけ、終始ペースを握る騒ぎ隊だったが、数の暴力で眠り隊が22:00に睡眠を勝ち取ることができました!! 少しばかり、寝てる間テレビをつけ隊と、消し隊、どっちでもいいから眠り隊と分かれる延長戦もありました。 事前に勝ったお酒とつまみは全く役割を果たせませんでしたが・・ この夜の、私個人のハイライトは宿で洗濯をしたBDU(ズボン)紛失事件→皆さんに捜索を手伝ってもらいましたが、結局私の確認不足で、乾燥機の中にあり、皆さんにご迷惑をおかけしてしまうといったことや、夜のデザートとして購入した業務用プリン一気飲み(こんなプリンがあることを始めて知りました)等、夜だけでも思い出に残るエピソードが多々ありました。 そして2日目 メインイベントのワンダーフォーゲルに参戦!! 初めての廃墟フィールドを経験してきました。 フィードとしては、廃墟を使ったインドアフィールドと、その周囲のアウトドアフィールドがいい塩梅で融合しており、このフィールドだけで色々なシチュエーションを楽しむことができます。 また廃墟内もかなり入り組んでおり、色々なルートから相手陣地に攻めることができましたし、陽の光の当たり具合で、廃墟内でもかなり暗い部屋があったりして(隅っこで隠れたりすると、全然見つけられなかったりします)、部屋をクリアしながら進む時に、かなりドキドキしながら進みましたので、スリル満点でした。 記念すべき第一戦、私が至近距離の撃ち合いで、耳を撃たれ負傷するwといったハプニングもありましたが、参加者70人で、無限カウント復活戦、フラッグ戦、メディカル戦、スパイ戦、バトルロイヤル戦、攻防戦と、色々なゲームを堪能できました! (負傷した耳は、アロンアルファで応急処置。アロンアルファの可能性の一端を知ることができました笑) フラッグ戦では、4人で協力(互いにカバーし合い)しながら、フィールドを進んで行き、先にも書きましたが、他のフィールドではなかなか味わえないスリルを楽しみました! (私がその緊張感に耐えられず、たまに一人で突っ込んで行って、相手に即撃たれるなんてこともありましたがw) スパイ戦では辻岡隊員がスパイになって、その華麗な演技力で私たちの誰一人として、スパイなどと疑わせず、あわやだまし討ちの餌食になる寸前といったこともありました。 メディック戦ではfujika隊員がメディックに選ばれて、その優しさを遺憾無く発揮し、戦場を走り回りながら、数多くの死傷者を戦線に復帰させられてました。

私も何度か(何度も?)復活させていただき、弾をほぼほぼ撃ちきりました。

バトルロイヤル戦では、辛子昆布隊員とブッシュの中で隠れていたのですが、開幕速攻で辛子昆布隊員が撃たれてしまうなんてこともありました。

ちなみにその時、私はたまたま見つかっていなかったようだったので、敵討ちなんてことは一瞬も考えることなく、よりブッシュの深いところに身を潜めるといったチキンぶりを遺憾なく発揮しておりましたw

これらのゲームを思う存分満喫できましたし、帰りには名物のほうとうを食べたり、帰りに予想以上の時間がかかってしまうなんてこともありましたが、総じて今回の遠征は、心の底から楽しむことができ、本当に行って良かったと思いました。またこのような機会があれば是非行ければなと思います!

また最後になりましたが、今回の遠征はemptyメンバーでもある沙那さんのお誘いなければ実現することはありませんでした。

沙那さん、今回はお誘いいただき本当にありがとうございました!おかげさまで良い思い出を作ることが

できました。

また70人もの参加者がいる中、取りまとめお疲れ様でした。


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright (C) 2016 TeamEmpty All Rights Reserved.

  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon
bottom of page